WordPress便利なんだけども、静的サイトジェネレータの「hugo」を使ってみたいと思い始めた。いろいろ安上がりになるのも良い。 https://gohugo.io/ Clo ...
AWSのIDE、Cloud9を使ってみた。 Cloud9は、自分のアカウント内にEC2インスタンス立てて、そのインスタンス上で動かすという使い ...
このブログにアクセスしたら証明書のエラーが出てて、詳細を見たら証明書の期限が切れてた。 証明書を更新しようとしたらエラー出てちょっと手間取った ...
Dockerのイメージcentos:latestから作ったCentOS 7のコンテナでWordPressをホストするために、Apache, MySQL, P ...
Dockerを触ってみたので、手順を覚え書き。 ググりまくりながら見よう見まねで一連の手順をやっただけ。 動機 ブログに加えて、wikiも使って情 ...
いままでの投稿のタイトル一覧を表示したいなら、コード書いたりしないとダメらしい。けっこう大変! ググったら方法がいろいろ出てきたから百番煎じ感 ...
文章の中に長いコードを書いた時とかに、そのコードをデフォルトでは表示しないようにしておいて、「ボタンをクリックしたらコードが表示されて、もう ...
このブログをhttps化する。 Let’s Encryptで証明書を取得することにする。 このブログのセットアップについては、AWSのドキュメント ...
状況 このブログが動いてるEC2インスタンスのEBSボリュームの容量は、デフォルトの8GB。 8GBで大丈夫しょ、と思ってたけど、気付いたらけっ ...
『開眼!JavaScript』を読んだ。 JavaScriptの仕組みとかハマりどころがいろいろわかって勉強になった。 プロトタイプ継承とかne ...
なんか面白いとウワサのRxJSを学ぼうとしたら環境づくりに割と苦戦した。 うまくいった手順 # ディレクトリ準備 $ mkdir rxjs-test $ cd rxjs-test/ $ npm install rx $ npm init $ npm install --save-dev ...
症状 rxjsを試そうと思ってインストールしようとしたら、下記のエラーが出た。 $ npm install rx ... FATAL ERROR: Zone Allocation failed - process out of memory ... Aborted 状況確認 free メモリの使用状況を調 ...
SAM LocalをAmazon Linux AMIで試そうとしたらハマりまくったので、手順を覚え書きしておく。 目的 Lambda関数のデプロイがすごくめんどい ...
またもやこのブログにアクセスできなくなった。 症状 PCからブログにhttpで接続できない。Firefox、Chrome、両方無理。 Terate ...
またもや、このブログにアクセスできなくなってしまった。 症状 ブラウザでアクセスすると、下記のエラーメッセージが出た。 このサイトにアクセスできま ...
このブログが、一時的にアクセスできない状態になってしまった。 復旧できたので、過程を記録。 起こったこと ブラウザでブログにアクセスしたら、エラー ...
JetpackというWordPressのプラグインを使うと、Markdown使えるようになった。 改行が反映される記法だったので、これで満足。 ...
このブログに、ドメインを設定する。 まず、お名前.comでドメインを取得。 ドメイン名はweblog-beta.comにした。 お値段は、3年間で ...
ブログを作ることを通じていろいろ勉強して、勉強したことをブログに書く。 あと日常生活のことなど。 とりあえず、AWSのEC2インスタンス上でWo ...